月曜から夜ふかしまとめてみた件

月曜から夜ふかしを件ごとにまとめて文章で再現。暇つぶしや見逃した方はぜひどうぞ

意味があるのかないのかわからないモノを調査した件 (2016年5月23日放送)

世の中、意味があるのかないのかわからないことがある。

 

例えば、乱立するカーブミラー

宮崎県宮崎市を流れる川の堤防下にある約150mの距離に9本のカーブミラーが立っている。

ここら辺は見通しの悪い丁字路が多く存在し、駐車場の出入り口全てにカーブミラーを立てるほどの念の入れよう。

宮崎市民「宮崎市の交通対策は万全ですね。そう放送して下さい」

 

そういうことで、今回は意味の分からないモノの意味を調査してみました。

 

 

まずは、ペット犬の服

そもそも雪の日に庭かけまわっているワンちゃん。彼らに服を着せる意味はあるのか?

 

街中でインタビューしてみた。

男性「あれは意味ないと思います。(飼い主の)エゴといいますか」

女性「ないです。窮屈でしょうね、犬にとっては」

男性「アレは全くない。おそらく寒くないから、犬は」

 

真実を確かめるべく、広島大学教授 生物学者の長沼教授に聞いてみた。

長沼さん「犬の種類によると思うのですが、意味があると思われますね。犬の多くは寒さに強い、あるいは寒さが好きですけども、人間と暮らすようになってから数千年あるいは1万年以上経っているので、いつも室内にいることが多いとか暖かい場所にいるような犬にとって服は防寒具として役に立つだろうなと思われます」

犬に服を着せている人をバカにしている全国の皆さん、残念ながら意味はあるのです。

 

 

続いては、ホテルのベッドカバーに掛かっている布

f:id:getsuyokarayohukashi:20160524142737j:plain

ベッドカバーにしては小さすぎるし、掛布団にしては短すぎる。

 

ホテルグレイスリー銀座の秋山さんに話を聞いてみた。

スタッフ「意味があるなら教えてください」

秋山さん「海外のお客様は靴を履いて生活される習慣があるので、そのまま横になって頂いても(シーツが)汚れないようにおいてあります」

正式名はフットスロー。

暑いから「夏場に掛けるとちょうどいいね」のように掛布団の代わりではありません。

 

続いては、意味が分からないトンネル

静岡県川根本町 大井川鐵道名駅近くにある線路上にあるトンネルみたいな謎の建造物。

f:id:getsuyokarayohukashi:20160524143308j:plain

穴の長さは約11m。今でも普通に電車が通り抜けているトンネルみたいなこの穴。

しかし、これは何のためにあるのか?

 

大井川鐵道の山本さんに話を聞いてみた。

山本さん「トンネルじゃないです。ハイ。昔は(線路の上を)索道が通っていて」

スタッフ「索道っていうのは?」

山本さん「ロープウエーの荷物だけ版と思って頂ければいいんじゃないと思います。索道から荷物が落下しても大丈夫なようにレールを守る覆いなんですね。」

しかし、その索道は現在はない。

スタッフ「それでは、あのトンネルのような建造物は必要なんでしょうか?」

山本さん「意味は、あると思いますよ。まぁ「?マーク」をつけてなんですけども、日本一短いトンネル?と言ってますし、コレ見て珍しいねって皆さん思ってくださいますしね」

よく見たら、駅のホームに看板を設置して、年季の入ったアピールを続けている。

サビだらけの看板には「日本一短いトンネル? もとは索道の保安用でした 索道は対象から昭和十四年頃まで藤枝・千頭間を運転し、この西に索道の地名駅があった」と表記されていた。

山本さん「意味は・・・あると思います!」

何とか意味を見出そうとする山本さんだが、参考までにお伝えするとコレより短いトンネルがあります。

 

広島県JR呉線の川尻トンネル(全長8.7m)日本一短いトンネル

f:id:getsuyokarayohukashi:20160524144328j:plain

 

 

音楽グループのDJ

最近よく見かけるこんな人(FUNKY MONKY BABYSのDJケミカルやセカイノオワリのDJ LOVEなど)いったい何をしているのか分からない。

早速この人の元へ、TRFのリーダー DJ KOO

 

DJ KOO「お疲れ様です。ドッキリとかじゃないですよね?」

スタッフ「ドッキリじゃないです」

改めて聞いてみよう、DJって意味があるのか?

スタッフ「DJは意味があるのか?ないのか?」

DJ KOO「あるに決まってるじゃないですか」

スタッフ「カラオケじゃダメなんでしょうか?」

DJ KOO「ダメでしょー違いますからソレは」

スタッフ「DJ KOOさんがいる場合といない場合を比べてみたいんですけど」

DJ KOO「あっ!願ってもない検証ですね」

スタッフ「じゃあ彼らの曲でお願いしたいと思います。どうぞ!」

スタッフが呼んだのは・・・

イルマニア「パーティーピーポー代表イルマニア アーイ!」

イルマニアのオリジナル曲「ジャンピン」で比較してみた。

 

※文字で比較を伝えるのは難しいのでDJがいる場合の相違点を書いておきます。

 

DJのお仕事

1.曲のアタマなどに即興のMCや合いの手を入れて場を盛り上げる。

2.アドリブで音に厚みや深みを加えたり、効果音を付け加える。

歌い手もお客さんもその違いは歴然で、断然DJのいる意味は大ありです。

 

歌っていたイルマニア本人たちに聞いてみました。

MCMA「見て分かんないのか!意味がア~イ! ?(一瞬、沈黙)意味があります」

 

以上、意味があるのかないのかわからないモノを調査した件でした。

 

 

-管理人のひとこと-

音楽グループをみているとDJの人って、手拍子していたりジャンプしてるだけで実際にどう参加しているのか視覚ではわからなかったけど、今回の検証ですごくわかりやすかった。DJの人がいるグループのアルバムでDJあり版となし版の2曲を出してくれると面白いかも。